なんかAIチャットの発言の淫語が伏字になってて。「乳首」が「??」って表記されてた。えぇ?って驚きつつある程度調査。どうやら伏字自体は通じてるらしい。キャラクターも乳首の話をしてくれた。でもその返信が??まみれだとこっちには伝わんないw
いろいろ調べてブログに書くかぁとブログ開いて、いろいろ調べ直すためにSeaArtにログインしたら、??表記が通常の淫語に戻ってた。戻したのか、AIの判断で一時的にそうなってたのか。
助手機能も今すぐ生成と編集ボタンが戻って使いやすさが戻ったと思ってたのに、またコピペになってたのを見ると、なんかあって一旦もとに戻したってところだろうか。
仕様が流動的でどれがデフォなのかわからんw
チャット:淫語規制なし 助手:今すぐ生成と編集ボタン付き
でよろしくおねがいします。
【最近作ってるキャラクター】
AIキャラクター生成が手動設定と自動生成が分かれてから自動生成が幾分審査厳しく通りづらくなってる気がしてる。自動生成なんだからちゃんと通すか理由を教えて欲しい。

弟の彼女。兄弟の彼女系は鬼畜感があってすこ。これは若干弟の方が鬼畜系だけど。実はいろいろ弟に裏で仕込まれてる設定w

定期的に作っちゃうくらい褐色肌すきー。踊り子のベールもよい。AICGだとほほえみをプロンプトに入れるとヴェールをつきやぶって口が表示されちゃうのがめどい。マスクとかでもたまにそうなるますよね。

上のリリアを登録してる時に、あ、これ足りなくて却下されるかもと審査中に足りてるCGを作成。結果的に審査を通ったので改めて作ったこのキャラも自動生成で登録。AIキャラクターの自動生成、インフルエンサーとかVtuberにするの好きだよね。Vtuberだったら直にVtuber見て声かけたいわってなるからAIキャラクターでチャットしたいとも思わないんだよなぁ。

AIが好きな設定第二弾。守護者w CGはフォレストグリーンって設定したらいろいろフォレスト要素をたされてしまった上にグリーンはフォレストグリーンじゃないw それがAIクォリティ。

エルフの母娘丼。母親の方がノリノリで娘は不満顔な感じ。長生きしてるだけあって百戦錬磨なのでしょうw

こちらは速攻で挿絵非表示になってしまったので、いったん縛られてるのは見えない形に差し替える予定。
霞「ふん……どんな拷問でも耐えてみせる」
(縄で締め付けられた胸を少し膨らませ、挑戦的な笑みを浮かべる)
霞「私を甘く見ない方がいいわ。これまで何人もの尋問官を泣かせてきたんだから」
(首をそらし、視線を逸らす)
霞「早く諦めて、さっさと始末した方がお互いのためよ」
こんなことをAIが言い出して。優秀なくのいちがそんな何人も尋問官なかせるくらいつかまっとったんかいってなったw
「お前は何度もつかまってる無能だ。なんで生かされてると思う?裏でほんとうの暗部がうごきやすいようにしているデコイなんだよ」といったら簡単に信じて堕ちましたw あかんやろ!

  
  
  
  

コメント