candyが通るように。

AI

今日のSeaArtのデイリー投稿テーマみたら「キャンディ強盗」とのこと。ネガティブな文言も通るようになりましたねー。

だいぶ昔になったので説明すると今年の5月末~6月くらいにSeaArt運営による大規制が入りまして。いろんなCGやプロンプトのワードがアウト判定になるようになりました。

基本的にはロリがダメという感じで。自分もAIキャラを1キャラBANされまして。そのBANされたキャラがめちゃロリというわけではなく、ティーンなくらいな感じでこの年代もだめなのかと一旦ロリキャラは全部下げました。今もってしてもあのキャラがBANになった意味がわからないと思ってます。

それでとりあえず当時ぺったんこの娘は安易におっぱいでかくして差し替えようとしてて。

このキャラのCGを書きなおそうとしたらプロンプトが入らなくて。当時いろんな直接的・比喩的表現でのワードがアウトなってて。candyがNGになってた。ちんぽの暗喩と言うことなんでしょうか。apple candyと入力してもcandyが????となってりんご飴がただのりんごになってしまう。どう工夫してもりんご飴が表現できずにええ?ってなってた。

それがキャンディ強盗ですって!?

candy通るようになったんだと昔のCGプロンプトで生成してみたらちゃんとりんご飴が表示できるように戻ってた。

ワイの分もりんご飴をせしめるキャンディ強盗を投稿しましたw

最近はプロンプト思いつくの大変だからって、助手モードAIにプロンプトのひな形つくらせちゃってるけど、ロリ系のエロにすると拒まれちゃうし、公序良俗に反した絵になったと思ったら非表示される。いったいどんな画像になっちゃってるんだろう。

それとは別に6本指が結構増えた気がするのはAIのせいかモデルのせいか、それともたまたま多くなっちゃってるのか。気を付けてないと素通りすることもあるので困りものです。

とはいえこういうの生成させていただけるだけありがたいこったなのですけど。

AI
naruokaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました